F1 75周年そしてHondaのF1初優勝から60周年のアニバーサリーイヤーとなる2025年、そしてF1日本グランプリの開幕間際となった2025年4月2日。東京・お台場にてF1公式プロモーションイベントとして「F1 TOKYO FAN FESTIVAL」のプレイベントが開催されました。イベントは4月2日のプレイベントを皮切りに4日、5日、6日とお台場の特設会場にて開催されます。
初日となった4月2日には現役F1ドライバーによるトークショーも開催
オラクル・レッドブル・レーシングの角田裕毅選手
オラクル・レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペン選手
会場内は4つのエリアに分かれ、F1チームのピットクルー気分でタイヤ交換に挑戦できる「ピットストップチャレンジ」や時速60kmの世界を楽しめるカートアタック、2024年の最新マシンが登場する最新のシミュレーター体験施設も登場。会場内には歴代のF1マシンも勢揃いしています。またFormula 1が支援する6歳〜19歳むけのSTEM教育プログラムの体験ゾーンも初日から大変賑わっていました。
フードゾーンは世界各国のF1グランプリ開催国から厳選された料理を提供するキッチンカーがずらり。各国の料理を仲間や家族とシェアしながらハイネケンを片手に日本グランプリをパブリックビューイングといった贅沢なひと時を過ごすこともできそうですね!
TWILIGHT MUSIC ZONEでは「F1日本グランプリ」のライブ中継を大画面・大音量で楽しむことができます。
ライブ中継の後は、FRUITS ZIPPERや倖田來未、AK-69、Def Techなど豪華アーティストによるライブも開催されます。
近隣には多くの商業施設もあり、観光名所でもあるお台場は多くの家族連れや観光客も訪れるスポット。そんな東京の中心にF1を見て、触れて、聞いて、体験できる、まさに五感で楽しめる、またとない機会。今年の日本グランプリはF1 TOKYO FAN FESTIVALの会場で過ごされてみてはいかがでしょうか。
F1 TOKYO FAN FESTIVAL公式ホームページ
https://f1tokyofestival.com/
会場
東京都江東区青海1丁目1
※会場への入場は入場料が必要です。詳しくは下記サイトよりご確認ください。
https://f1tokyofestival.com/ticket/