Racing-Driver.jpRacing-Driver.jp

モータースポーツ業界最新情報

Motorsports Topics

RACING-DRIVER.JP編集部
2025.03.22

速報!!JAFモータースポーツジャパン 2025 in 横浜 現地取材の模様

皆さまこんにちは!
RACING-DRIVER.JP編集部です。

本日より開幕したJAFモータースポーツジャパン 2025 in 横浜
現地取材の様子をお届けいたします。

モータースポーツジャパンは2006年より開催されている日本最大級のモータースポーツイベント。
今回のコンセプトは前回同様「親子で『見て』『聞いて』『触って』『体感する』モータースポーツ
今年は、会場を新たに横浜市・山下ふ頭に移して開催されました。

快晴となったイベント初日の3月22日は朝から多くの親子連れやモータースポーツファンで大変盛り上がっていました。

会場入り口では多くのヒストリックカーがお出迎え。

BYDブース SEALION7・SEAL

シティーサーキット東京ベイブースでは、EVキッズカートの体験が楽しめます。

今年は5月17日・18日に開催予定のFormula e 東京E-PRIXでの活躍が期待されるローラ ヤマハABT

GR010 HYBRID 2022年ル・マン24時間レース優勝車両 24時間の過酷なレースを戦った姿を間近で見ることができます。

同じくTOYOTA GAZOO RACINGブース
HAAS F1の車両開発の分野で業務提携が昨年話題となったMoneyGram HAAS F1 TEAMのVF-23

GR YARIS Rally1 2024年WRC参戦車両レプリカ

2021年 F1 Redbull Racing Honda RB16Bと2024 CIVIC TYPE R-GT GT500

NISSAN Formula e GEN3 EvoとNISSSAN LEAF NISMO RC

JAF公認のeモータースポーツリーグ UNIZONEブース。アセットコルサ コンペティツオーネのレーシングシミュレーター体験やインストラクターによるコーチングも賑わっていました。

ウエインズトヨタ神奈川によるシミュレーター体験コーナー

ダンロップ・フォーミュラM2 ヤマハ・GAZEBO mcs6・シェブロンB19といった往年の名車たちも

KYOJO CUPブース。大変多くのファンの方で盛り上がっていました。
ドライバーと触れ合い、マシンを間近で見ることがない貴重な機会です。

デモランの出走準備を進めるKYOJO FORMULA KC-MG01
横浜の港町とフォーミュラーカーのコントラストが素敵です!!

KC-MG01VITA-01のデモランの模様はRACING-DRIVER.JPXよりご覧ください

KC-MG01デモランの模様

VITA-01のデモランの模様

イベントは明日まで横浜市 山下ふ頭にて開催されています。

JAFモータースポーツジャパン 2025 in 横浜
開催場所
神奈川県横浜市中区山下町279番地

イベントオフィシャルサイト
https://motorsports.jaf.or.jp/enjoy/motorsportjapan/2025

 

プロフィール RACING-DRIVER.JP編集部
RACING-DRIVER.JP 編集部です。レーシングカートからツーリングカーレース・フォーミュラまでモータースポーツ業界の最新情報やレーサー・レーシングチームへの取材記事まで幅広く情報発信して参ります。